「介護に要する財源を削減するようなことは断じて許さない」

あけましておめでとうございます。
昨年は内外ともに多事多難な年となりましたが、年末にあったサッカーのワールドカップは久しぶりにすがすがしい思いを与えてくれました。確かに敗けたことは残念でしたが、いわゆるPKというのはいわば「くじ引き」の様なものでサッカーそのものではありません。サッカーのゲームそのものはドイツとスペインを破るほど選手諸君のすがすがしい活躍は日を見張るものがありましたし、競技場に訪れたファンが試合終了後ゴミ集めする姿が世界に報道され大きな評判になったことも日本人が、あるいは日本という国家の評判を限りなく高めることになったことは誠に喜ばしいことでありました。

さて、当会としては今年を再出発の年と位置付け新しい陣容で介護という極めて重要な課題に取り組んでまいります。
そのために必要な財源は他の項日と横並びに削減されてはなりません。

「介護」は20 0 0年の介護保険法の成立で社会的存在となりました。他の制度に比べてその歴史は短いといえるのでしょうが、それだけに介護のかかえる間題は数多く残っています。長寿社会に突入しましたが、それだけに介護を要する人達の数も増えていきます。長寿社会という、いわば人類の夢をより充実したものにするための施策は数多くあると思います。
財政面からの取り組みでは、いかにして要介護の人数の増加を抑えるかです。例えば最近話題になっている日本筋カトレーニング総合研究所の活動です。こういった運動を当連合会では全面的に応援してまいります。その他バリアフリーの一層の普及です。これらの施策が少しでも要介護者の増加を抑えることに全力を尽くします。

国家的財政危機の中で財源を確保することは容易ではありません。限られた財源の中で取り分を増やすだけでなく、新しい財源の発見にも努力します。例えばパチンコ業界からの税金を一般財源とするのではなく介護関連の財源とするという日的税とします。今後税制改正の議論に一石を投じていきたいと考えています。但し一般財源とするのではなく介護関連の財源とするという目的税とし、今後税制改定の議に一石を投じていきたいと考えています。

昨年はここ数年来続くコロナ禍でのスタートとなり、夏には世界で感染者数が6億人を越えました。
またロシアによるウクライナ侵攻で、春先から世界不安からくる原油高、円安、物価高を招き、世卑人口は80億人を超え食料不安を引き起こしております。

国内に日を向けてみますとやはり安倍元総理の銃撃事件ではないでしょうか。参議院議員選挙という民意を決する最中での凶行により日本国民に衝撃を与えたことは言うまでもありませんでした。そこで派生した旧統一教会の問題は年を越えても議論は続くでしょう。

暗いニュースも続きましたが闘年は冒頭でも述べたように、サッカーW杯での活躍や将棋の藤井聡太竜王の最年少五冠や大谷翔平選手や村上宗隆選手の活躍、また北京五輪における日本選手達の活躍でした。若い但代が暗いニュースで溢れるこの国に、明るい話題を提供してくれた年となりました。

さて今年も明けまして一年の始まりです。若い世代に負けずに高齢者による町るい話題が溢れる年にしましょうではありませんか。高齢者が活躍する社会になるよう本連合会も努めてまいりますのでよろしくお願い申し上げます。
最後になりましたが本年が皆様方にとって良い年となりますよう心からご祈念申し上げます。

この記事をシェアする

xアイコン

ポスト

フェイスブックアイコン

シェア

LINEアイコン

LINEで送る

外部リンクアイコン

リンクをコピー

コピーしました

ADMISSION

ご入会の案内

日本介護事業連合会へのご入会、お待ちしております。
各会員の種類に応じた特典と条件をご確認の上、ご入会ください。

一般会員申込

介護及び医療関連の施設運営者で
当会の活動に賛同していただける方

一般会員申込フォーム

賛助会員申込

当会の社会貢献活動に賛同し
事業領域を超えともに社会的責任を
果たしていただける企業

賛助会員申込フォーム

協賛会員申込

イベントやセミナーの開催時、
その活動に賛同し
協賛していただける企業

協賛会員申込フォーム